0166-64-6808

スポーツ傷害 膝蓋骨疲労骨折

こんにちはけい整骨院です。

 

本日は、スポーツ傷害のひとつ 膝蓋骨疲労骨折のお話をします。

 

膝蓋骨疲労骨折とは、膝蓋骨(ひざのお皿の骨)の下前方に痛みが生じてきます。

 

以前ブログに書いた膝蓋靭帯炎(ジャンパー膝)と近い箇所に痛みが出るため鑑別が必要になります。

 

他に膝の前面に痛みを有する疾患に

 

・シンディング ラーセン ヨハンセン病(膝蓋骨の成長軟骨の炎症)

・大腿四頭筋炎

・離断性骨軟骨炎

・滑膜ひだ障害

・オスグッド‐シュラッター病

 

がありますので、

 

レントゲン検査、MRI検査が必要な場合がございます。

 

特にスポーツ競技を行っている子供で膝蓋骨に圧痛がある場合、疲労骨折を念頭にする必要があります。

 

発症原因は、膝蓋骨に付着するももの前面の筋肉の収縮力と、膝蓋骨の下に付着する腱(膝蓋腱)の伸長力が反復して作用することにより膝蓋骨に圧迫力が働き、疲労骨折を発症してしまいます。

 

この疲労骨折は、スポーツでは、バスケットボールやバレーボールなどの跳躍系スポーツに多くみられるとされていることから、繰り返すジャンプ動作が誘因となっている様です。

 

他の部位での繰り返す伸長力によって生じる疲労骨折として、脛骨跳躍型疲労骨折、第5中足骨疲労骨折があります。

 

一度発症してしまうと、スポーツ復帰まで期間を要する疾患ですので、姿勢改善や柔軟性向上など予防策が大事になってきます。

 

特にももの前面の筋緊張をため込まないよう十分にストレッチを行い、予防を心がけることが大切です。

 

けい整骨院では、子供整体にて柔軟性向上や筋力向上のトレーニングも行っておりますので、

 

ご相談ください。

 

本日もご覧いただきありがとうございます。

 

 

◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊

 

<けい整骨院>

 

旭川市東光14条7丁目2-9

 

【営業時間】

 

平日   8:30~12:00 13:00~20:00

 

土日祝日 8:30~12:00 13:00~18:00

 

定休   木曜日・第一水曜日

 

【TEL】  0166-64-6808

 

LINE→https://lin.ee/q9Fk1Yh

 

Instagram→https://www.instagram.com/kei_seikotsuin

 

TEL・LINE・Instagramからお問い合わせできます。

 

◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊

一覧ページへ