0166-64-6808

スポーツ傷害 オスグッド病について

こんにちは、けい整骨院です。

 

本日はオスグッドについてお話しします。

 

オスグッド病とは成長期のスポーツ選手に多い膝の痛みです。

 

小学生高学年から中学生くらいの年代に発症します。

 

オスグッドは成長痛として放置される事が非常に多いですが、子供達のスポーツ競技力向上に影響を与え、スポーツ活動を休止しないといけない場合もあります。

 

ですので軽視せず、早期発見・早期治療か大切になります。

 

オスグッドの原因ですが、成長期の骨はまだ弱い状態にあり、そこに繰り返しの運動負荷により骨の一部が剥がれた状態になります。

 

症状は膝下を押した際の痛み、運動時の痛み、腫れなどが出現します。

 

病態には初期から進行期とあり重症化すると遊離骨片(ossicle)を形成してしまい、スポーツ復帰まで期間を要してしまいます。

 

予防に大切な事としてふともも前の筋肉の柔軟性の獲得になります。

 

また膝下の骨に圧痛がある場合、オーバートレーニングに気をつけて様子を見る必要があれかと思います。

 

けい整骨院では、問診・触診に加えてエコー検査にて状態把握を行い、治療にあたります。

 

 

本日もご覧いただきありがとうございます。

 

◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊

 

<けい整骨院>

 

旭川市東光14条7丁目2-9

 

【営業時間】

 

平日   8:30~12:00 13:00~20:00

 

土日祝日 8:30~12:00 13:00~18:00

 

定休   木曜日・第一水曜日

 

【TEL】  0166-64-6808

 

LINE→https://lin.ee/q9Fk1Yh

 

Instagram→https://www.instagram.com/kei_seikotsuin

 

TEL・LINE・Instagramからお問い合わせできます。

 

◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊◊

 

 

 

 

 

 

 

一覧ページへ